9月22日 天気:晴れ 気温:27℃
1日目、まず安佐PAで9時半に集合予定でしたが、8時に到着した為、待機してると8時半にAKIさん到着。
そして、1時間後に支部長が到着。
しばらく話をした後に出発して、いざ浜田ICへ!!
支部長→AKIさん→ブッチの順でトランシーバーで連絡を取りつつカルガモをしながら1時間ちょっとで浜田ICを降りて国道9号線を通って近くの道の駅で休憩を。
そこで、謎の野菜アイスなるものを発見!!見たら赤米や、かぼちゃ等のアイスでした・・・。今回は時間が無いんで見るだけでパス!
道の駅を出発して1時間半位走って益田のゆめタウンでお昼にすることに。
途中1箇所ステレス式のネズミ捕りをやってました。
まあ列に付いて行ってたんで問題は無かったですが・・・。
んで、このゆめタウンに入る直前にKeiのカンサイ仕様が!!貴重なものをみれました!!!
お昼は支部長とAKIさんがざる蕎麦セットで自分はお魚丼を注文。
食べ終わってから問題発生!突然の腹痛が・・・。
たぶん、前日の夜に飲んだ牛乳に当たった可能性が・・・。
とりあえず、済ますモノを済まして出発することに。
そして、今度は海沿いをひたすら南下して次の休憩ポイントの萩へ!
当日は日本海からの風が強くてかなりの波がありました。
おかげでエアコンいらずで、窓全開の方が潮の香りがして気持ちよかったですよ〜。
そして、萩の道の駅にて休憩すると、リンゴを売ってるおっちゃんの視線がなんか怪しい。というか睨んでるような・・・。
何もした覚えはないが・・・。
そして中の売店でAKIさんがお土産を買って出ると、さっきのおっちゃんが今度は笑顔で「リンゴジュースはどうですか〜?」と。
ちょっと不気味だったんでその場を離れる事に。
次は遂に今回の目的の一つの角島へ!!